“役職員学習”記事一覧

農業・食料ほんとうの話〔第141回〕何のための食料・農業・農村基本法の見直しか?鈴木宣弘 東京大学大学院 教授

農業・食料ほんとうの話〔第141回〕<span class="br">何のための食料・農業・農村基本法の見直しか?</span><span class="br"><small>鈴木宣弘 東京大学大学院 教授</small></span>

農林水産省は食料・農業・農村基本法の検証部会で、農業施策の見直しをする方向を示した。食料自給率を高める抜本的な政策を打ち出すためだ、と誰もが考えたが違っていた。驚くべきことに、基本法の論点に食料自給率の向上の項目がないの […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / /

【提言】誰かのために差し伸べた手はいつか自分に返ってくる落合恵子 作家

【提言】誰かのために差し伸べた手はいつか自分に返ってくる<span class="br"><small>落合恵子 作家</small></span>

子どもや女性、高齢者を取り巻くさまざまな問題を社会に発信し、多くの作品を世に送り出してきた落合さん。日々の生活では、庭の土いじりをしたり、本を読んだり、料理をしたりする時間を大切にしている。平和で幸せな暮らし守るために、 […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / /

【協同の歴史の瞬間】1933(昭和8)年12月1日 『家の光』12月号で賀川豊彦の小説『乳と蜜の流るゝ郷』が予告される監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授

【協同の歴史の瞬間】1933(昭和8)年12月1日 『家の光』12月号で賀川豊彦の小説『乳と蜜の流るゝ郷』が予告される<span class="br"><small>監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授 </small></span>

1933(昭和8)年12月号の『家の光』に、新年からの「本誌新連載読物の予告」が設けられ、賀川豊彦による小説『乳と蜜の流るゝ郷』の予告が短い文章で紹介されている。まず、この予告の意図をみていく。次に、家の光編集長はなぜ賀 […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: /

【協同の歴史の瞬間】〔第89回〕1936(昭和11)年11月1、2日東京帝国大学農学部において「第三回産業組合問題研究会」開催される監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授

【協同の歴史の瞬間】〔第89回〕<span class="br">1936(昭和11)年11月1、2日東京帝国大学農学部において「第三回産業組合問題研究会」開催される</span><span class="br"><small>監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授</small></span>

監修 堀越芳昭 山梨学院大学 元教授 今回は、第三回研究会の概要と特徴をみる。特徴としては、産業組合に関する国家統制が色濃く反映され、「この研究会の使命は終わった」という研究者もいる。次に、第四回~第六回研究会の概要、特 […]

クリックして読む

公開日:2023/04/03 記事ジャンル: 配信月: タグ: /

農業・食料ほんとうの話〔第140回〕食料とエネルギーは安全保障の2本柱鈴木宣弘 東京大学大学院 教授

農業・食料ほんとうの話〔第140回〕<span class="br">食料とエネルギーは安全保障の2本柱</span><span class="br"><small>鈴木宣弘 東京大学大学院 教授</small></span>

食料とエネルギーは安全保障の2本柱 鈴木宣弘 東京大学大学院 教授 すずき・のぶひろ/1958年三重県生まれ。東京大学農学部卒業後、農林水産省入省。農業総合研究所研究交流科長、九州大学教授などを経て、2006年より現職。 […]

クリックして読む

公開日:2023/04/03 記事ジャンル: 配信月: タグ: / /

【提言】高齢者の社会参加のための居場所と出番を樋口恵子 NPO法人 高齢社会をよくする女性の会 理事長

【提言】<span class="br">高齢者の社会参加のための居場所と出番を</span><span class="br"><small>樋口恵子 NPO法人 高齢社会をよくする女性の会 理事長 </small></span>

樋口恵子 NPO法人 高齢社会をよくする女性の会 理事長 ひぐち・けいこ/1932年東京都生まれ。東京大学卒業後、時事通信社、学習研究社などの勤務を経て、評論活動に入る。政府の社会保障、男女共同参画などに関する審議会の委 […]

クリックして読む

公開日:2023/04/03 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / /

【協同の歴史の瞬間】〔第88回〕1935(昭和10)年6月21、22日京都帝国大学農学部において「第二回産業組合問題研究会」開催される監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授

【協同の歴史の瞬間】〔第88回〕<span class="br">1935(昭和10)年6月21、22日京都帝国大学農学部において「第二回産業組合問題研究会」開催される</span><span class="br"><small>監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授</small></span>

監修 堀越芳昭 山梨学院大学 元教授 今回は第二回研究会の概要とその特徴をみる。特徴の1点目は、第67回帝国議会の影響を大きく受けた点。2点目は「その当時の産業組合関係者、研究者、関係行政官等を網羅した」点であった。 第 […]

クリックして読む

公開日:2023/03/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: /

農業・食料ほんとうの話〔第139回〕「価格転嫁」でなく「責任転嫁」をするのは、誤っている鈴木宣弘 東京大学大学院 教授

農業・食料ほんとうの話〔第139回〕<span class="br">「価格転嫁」でなく「責任転嫁」をするのは、誤っている</span><span class="br"><small>鈴木宣弘 東京大学大学院 教授</small></span>

「価格転嫁」でなく「責任転嫁」をするのは、誤っている 鈴木宣弘 東京大学大学院 教授 すずき・のぶひろ/1958年三重県生まれ。東京大学農学部卒業後、農林水産省入省。農業総合研究所研究交流科長、九州大学教授などを経て、2 […]

クリックして読む

公開日:2023/03/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / /

【提言】愛の力で希望の持てる未来をアグネス・チャン 歌手・エッセイスト

【提言】<span class="br">愛の力で希望の持てる未来を</span><span class="br"><small>アグネス・チャン 歌手・エッセイスト</small></span>

アグネス・チャン 歌手・エッセイスト アグネス・チャン/1955年香港生まれ。72年『ひなげしの花』で日本歌手デビュー。上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学(社会児童心理学)を卒業。85年に結婚後、3人の子どもを […]

クリックして読む

公開日:2023/03/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / /

【トップ対談26】組合員・地域とともに(下)「和衷協同」のJAづくりゲスト/村川 進(香川県 JA香川県 代表理事理事長)

【トップ対談26】<span class="br">組合員・地域とともに(下)</span>「和衷協同」のJAづくり<span class="br"><small>ゲスト/村川 進(香川県 JA香川県 代表理事理事長)</small></span>

第26回ゲスト 香川県 JA香川県代表理事理事長 村川 進(下) インタビューとまとめ 石田正昭 三重大学名誉教授 京都大学学術情報メディアセンター研究員 前回の記事はこちらから JA香川県(香川県農業協同組合) JAの […]

クリックして読む

公開日:2023/02/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / / / / /

ページトップへ