“組合員学習”記事一覧

【トップ対談33】組合員・地域とともに 農家の庭先がJAの窓口(上) ゲスト/山下 良行(鹿児島県JA南さつま 代表理事組合長)

【トップ対談33】組合員・地域とともに <span class="br">農家の庭先がJAの窓口(上)</span> <span class="br"><small>ゲスト/山下 良行(鹿児島県JA南さつま 代表理事組合長)</small></span>

JA南さつまは、営農部門、茶業部門、畜産部門、経済部門、金融共済部門、経営管理部門の6事業部門で構成されるが、<農業づくり><くらしづくり><ファンづくり>にかかる諸課題は、これら事業部門間の連携で取り組まれている。JA […]

クリックして読む

公開日:2024/03/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / / / /

【提言】 女性がど真ん中で輝くJAに 菅野孝志 JA教育文化活動専門講師 JA全中 前副会長理事

【提言】 女性がど真ん中で輝くJAに 菅野孝志 JA教育文化活動専門講師 JA全中 前副会長理事

協同組合は人が主役であり、JAの組織・事業基盤の確立のためには、「協同組合としての役割発揮を支える人づくり」が欠かせない。菅野さんは、多様な人材を育成し、とりわけ女性の力を生かしていくことが、転換期における新たなJAづく […]

クリックして読む

公開日:2024/03/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / /

農業・食料ほんとうの話〔第151回〕農業攻撃の本質を見極めよう鈴木宣弘 東京大学大学院 教授

農業・食料ほんとうの話〔第151回〕<span class="br">農業攻撃の本質を見極めよう</span><span class="br">鈴木宣弘 東京大学大学院 教授</span>

2024年1月、世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で、水田に水を張る稲作そのものを否定し、農業や漁業が環境を破壊する犯罪行為だとする暴論が飛び出した。プライベートジェット機でダボス入りして温室効果ガス排出を大きく […]

クリックして読む

公開日:2024/03/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / /

【JA実践事例紹介】相続相談を通じた40代・50代との関係構築(後編)-京都府JA京都やましろ 家族で取り組む相続-藤井晶啓 一般社団法人日本協同組合連携機構 常務理事

【JA実践事例紹介】相続相談を通じた40代・50代との関係構築(後編)<span class="br">-京都府JA京都やましろ 家族で取り組む相続-</span><span class="br"><small>藤井晶啓 一般社団法人日本協同組合連携機構 常務理事</small></span>

相続相談の位置づけは、JAによって地域貢献活動や資産管理事業、共済事業や信用事業の一部と様々である。 そして最近、「組合員の次世代と接点を持てないまま相続が発生することなどで、JAの組合員は日々流出して事業基盤が縮小し、 […]

クリックして読む

公開日:2024/02/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / / /

農業・食料ほんとうの話〔第150回〕地域農業振興プロジェクトに希望~観光業界も動く~鈴木宣弘 東京大学大学院 教授

農業・食料ほんとうの話〔第150回〕<span class="br">地域農業振興プロジェクトに希望~観光業界も動く~</span><span class="br">鈴木宣弘 東京大学大学院 教授</span>

地域農業・農村の「消滅」の危機が進行する中、地域の観光産業や、企業、商店街など、様々な分野の人々が一緒になって、地域全体を巻き込んだ自発的な地域経済活性化プロジェクトの中に食料生産を位置づける取り組みは着実に成果を挙げて […]

クリックして読む

公開日:2024/02/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / /

【提言】~畑地化促進事業にみる地域農業の現状~農業生産・生活現場の声を集めて政策提言を佐藤加寿子 熊本学園大学 経済学部 教授

【提言】<span class="br">~畑地化促進事業にみる地域農業の現状~</span><span class="br">農業生産・生活現場の声を集めて政策提言を</span><span class="br"><small>佐藤加寿子 熊本学園大学 経済学部 教授</small></span>

食料安全保障の強化に向けて、水田の畑地化に助成する国の畑地化促進事業が始まっている。2023年度から約1万ヘクタールが畑地化する見通しだ。しかし、それに伴う水田活用の直接支払交付金見直しによって地域農業に大きな影響を及ぼ […]

クリックして読む

公開日:2024/02/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / /

【トップ対談32】特集 JA女性参画を語り合う仕事上の役割で男女の区別はあってはならない(下)ゲスト/谷井 悦子(富山県JAなのはな 代表理事組合長) 金木 洋子(富山県JAなのはな 理事) 神田 美佐子(石川県JA内浦町 代表理事組合長) 花畑 壽一(石川県JA内浦町 元代表理事組合長)

【トップ対談32】特集 JA女性参画を語り合う<span class="br">仕事上の役割で男女の区別はあってはならない(下)</span><span class="br"><small>ゲスト/谷井 悦子(富山県JAなのはな 代表理事組合長) 金木 洋子(富山県JAなのはな 理事) 神田 美佐子(石川県JA内浦町 代表理事組合長) 花畑 壽一(石川県JA内浦町 元代表理事組合長)</small></span>

前回の谷井悦子組合長、神田美佐子組合長との鼎談に続いて、今回はそれぞれの組合長をよく知る地元の方にご登場いただき、組合長の人柄や行動力、JAに対する熱い思い、さらには組合長に選出されるまでの経緯を、それぞれのJAにお伺い […]

クリックして読む

公開日:2024/02/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / / / / /

【提言】
~山下惣一の遺志を受け継いで~
ちいさな農業が生きていける仕組みを
菅野芳秀 アジア農民交流センター共同代表

【提言】<br>~山下惣一の遺志を受け継いで~<br>ちいさな農業が生きていける仕組みを<br>菅野芳秀 アジア農民交流センター共同代表

2022年7月、山下惣一さんが亡くなった。家族農業を営みながら、小説、評論、ルポルタージュなど、農と地域の現場から数多くの作品を生み出してきた農民作家だった。山下さんと共に、家族農業の重要性や小農と市民の連携の必要性を説 […]

クリックして読む

公開日:2024/01/04 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / /

【わたしと協同組合】自分らしい仕事を通して だれもが生きやすい社会に石本恵美 労働者協同組合 創造集団440Hz 代表理事

【わたしと協同組合】<span class="br">自分らしい仕事を通して だれもが生きやすい社会に</span><span class="br">石本恵美 労働者協同組合 創造集団440Hz 代表理事</span>

不登校やひきこもりの経験のある人たちが構成員となり、映像やデザイン、ウェブサイトの制作を手がける労働者協同組合がある。仲間と密にコミュニケーションをとって、それぞれの個性や能力を生かしながら、自分たちらしい働き方を実現し […]

クリックして読む

公開日:2024/01/04 記事ジャンル: 配信月: タグ: / /

農業・食料ほんとうの話〔第149回〕
規制改革の主張の間違いを「見える化」する
鈴木宣弘 東京大学大学院 教授

農業・食料ほんとうの話〔第149回〕<br> 規制改革の主張の間違いを「見える化」する<br>鈴木宣弘 東京大学大学院 教授

拙著『協同組合と農業経済~共生システムの経済理論』がJA研究賞を受賞した。食農資源経済学会賞に続く受賞で、評価して下さった皆さん、一連の研究を指導して下さった皆さん、一緒に研究に取り組んできた学生の皆さん、多くの方々に感 […]

クリックして読む

公開日:2024/01/04 記事ジャンル: 配信月: タグ: / /

ページトップへ