2023年配信

記事「2023年配信」を月別に絞り込む

2023年配信記事一覧

【教育文化・家の光プランナー】コミュニケーションを第一に人とのつながりを紡ぐ福田真由美 滋賀県JAグリーン近江 管理部総務課 課長

【教育文化・家の光プランナー】<span class="br">コミュニケーションを第一に</span><span class="br">人とのつながりを紡ぐ</span><span class="br"><small>福田真由美 滋賀県JAグリーン近江 管理部総務課 課長</small></span>

総務課長となって3年目、JA教育文化活動のキーマンとなっている福田真由美課長は、なによりも組合員との対話や職員同士のコミュニケーションを大切にしています。JA内で教育文化活動の理解を広げることによって、組合員主体のJAづ […]

クリックして読む

公開日:2023/06/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / / / / /

【開催報告】第64回全国家の光大会~対話でつくろう地域の未来 みんなでつなごう協同のこころ~

【開催報告】第64回全国家の光大会~対話でつくろう地域の未来 みんなでつなごう協同のこころ~

令和5年2月17日、京都府・国立京都国際会館にて「第64回全国家の光大会」を開催しました。愛読者代表やJA教育文化活動関係者など約1,000名が参加し、都道府県代表体験発表大会で選出された9名が会場で発表しました。ここで […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / / / /

【トップ対談28】組合員・地域とともにめざそう! 100億で離島農業日本一へ(上)ゲスト/川﨑裕司(長崎県 JA壱岐市 代表理事組合長)

【トップ対談28】組合員・地域とともに<span class="br">めざそう! 100億で離島農業日本一へ(上)</span><span class="br"><small>ゲスト/川﨑裕司(長崎県 JA壱岐市 代表理事組合長)</small></span>

2030年度に販売高100億円達成という意欲的な営農振興計画を掲げるJA壱岐市。特産の壱岐牛や野菜、果樹、花きの生産振興を図るとともに、農業者の初期投資を抑えるための新たな事業方式を提案したほか、新規就農者や集落営農支援 […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / / /

農業・食料ほんとうの話〔第141回〕何のための食料・農業・農村基本法の見直しか?鈴木宣弘 東京大学大学院 教授

農業・食料ほんとうの話〔第141回〕<span class="br">何のための食料・農業・農村基本法の見直しか?</span><span class="br"><small>鈴木宣弘 東京大学大学院 教授</small></span>

農林水産省は食料・農業・農村基本法の検証部会で、農業施策の見直しをする方向を示した。食料自給率を高める抜本的な政策を打ち出すためだ、と誰もが考えたが違っていた。驚くべきことに、基本法の論点に食料自給率の向上の項目がないの […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / /

【JA実践事例紹介】組合員大学を通じて組合員リーダーをJA自ら育てる(後編) ――東京都JAマインズ 若手農業者の仲間づくりにつなげる「MINDS CAMPUS(マインズキャンパス)」西井 賢悟 一般社団法人 日本協同組合連携機構 基礎研究部 主任研究員

【JA実践事例紹介】組合員大学を通じて組合員リーダーをJA自ら育てる(後編) ――東京都JAマインズ 若手農業者の仲間づくりにつなげる「MINDS CAMPUS(マインズキャンパス)」<span class="br"><small>西井 賢悟 一般社団法人 日本協同組合連携機構 基礎研究部 主任研究員</small></span>

JA運動への理解を深め、組合員リーダーを育成する組合員大学。名称はさまざまだが、全国90以上のJAで取り組みが広がっている。JAの主人公である組合員の定期的な学びの場をつくることの背景、意義、成果を全2回にわたり考察する […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / /

【提言】誰かのために差し伸べた手はいつか自分に返ってくる落合恵子 作家

【提言】誰かのために差し伸べた手はいつか自分に返ってくる<span class="br"><small>落合恵子 作家</small></span>

子どもや女性、高齢者を取り巻くさまざまな問題を社会に発信し、多くの作品を世に送り出してきた落合さん。日々の生活では、庭の土いじりをしたり、本を読んだり、料理をしたりする時間を大切にしている。平和で幸せな暮らし守るために、 […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / /

【協同の歴史の瞬間】1933(昭和8)年12月1日 『家の光』12月号で賀川豊彦の小説『乳と蜜の流るゝ郷』が予告される監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授

【協同の歴史の瞬間】1933(昭和8)年12月1日 『家の光』12月号で賀川豊彦の小説『乳と蜜の流るゝ郷』が予告される<span class="br"><small>監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授 </small></span>

1933(昭和8)年12月号の『家の光』に、新年からの「本誌新連載読物の予告」が設けられ、賀川豊彦による小説『乳と蜜の流るゝ郷』の予告が短い文章で紹介されている。まず、この予告の意図をみていく。次に、家の光編集長はなぜ賀 […]

クリックして読む

公開日:2023/05/01 記事ジャンル: 配信月: タグ: /

【トップ対談27】組合員・地域とともに届けたい「大地からの贈り物 にしみの育ちの宝物」(下)ゲスト/小林 徹(岐阜県 JAにしみの 代表理事組合長)

【トップ対談27】<span class="br">組合員・地域とともに</span><span class="br">届けたい「大地からの贈り物 にしみの育ちの宝物」(下)</span><span class="br"><small>ゲスト/小林 徹(岐阜県 JAにしみの 代表理事組合長)</small></span>

ゲスト 小林 徹(下)岐阜県 JAにしみの 代表理事組合長 インタビューとまとめ 石田正昭 三重大学名誉教授 京都大学学術情報メディアセンター研究員 前回の記事はこちらから JAにしみの(西美濃農業協同組合)<下> JA […]

クリックして読む

公開日:2023/04/03 記事ジャンル: 配信月: タグ: / / / / /

【協同の歴史の瞬間】〔第89回〕1936(昭和11)年11月1、2日東京帝国大学農学部において「第三回産業組合問題研究会」開催される監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授

【協同の歴史の瞬間】〔第89回〕<span class="br">1936(昭和11)年11月1、2日東京帝国大学農学部において「第三回産業組合問題研究会」開催される</span><span class="br"><small>監修/堀越芳昭 山梨学院大学 元教授</small></span>

監修 堀越芳昭 山梨学院大学 元教授 今回は、第三回研究会の概要と特徴をみる。特徴としては、産業組合に関する国家統制が色濃く反映され、「この研究会の使命は終わった」という研究者もいる。次に、第四回~第六回研究会の概要、特 […]

クリックして読む

公開日:2023/04/03 記事ジャンル: 配信月: タグ: /

現代に語り継ぐ 賀川豊彦とハル第6回 賀川豊彦とSDGsの共通するメッセージ 伊丹謙太郎 法政大学 教授

<small>現代に語り継ぐ 賀川豊彦とハル</small><span class="br">第6回 賀川豊彦とSDGsの共通するメッセージ</span> 伊丹謙太郎 法政大学 教授

伊丹謙太郎 法政大学 教授 写真提供/賀川豊彦記念松沢資料館 賀川豊彦が始めた神戸のスラム街での救貧活動。困難を抱えた住民とともに課題を解決する活動は、まさにSDGsのスローガン「誰ひとり取り残さない」に通じている。地球 […]

クリックして読む

公開日:2023/04/03 記事ジャンル: 配信月: タグ: /

ページトップへ