“くらしの活動”記事一覧
【教育文化・家の光プランナー】
支店独自イベントで次世代との接点づくり
畔柳 伸行 愛知県JAあいち三河 生活燃料部 部長

JAあいち三河では各支店において「支店運営委員会」を設置し、地域と連携して様々なイベントを行っています。こうした活動を通して組合員との関係強化をはかっている、生活燃料部の畔柳部長に、ご自身の農協人生の中で取り組んできたこ […]
クリックして読む公開日:2024/12/02 記事ジャンル:教育文化プランナー 配信月:2024年12月配信 タグ:くらしの活動 / 地域づくり / 女性組織活性化 / 情報・広報活動 / 支店協同活動 / 教育文化・家の光プランナー / 食農教育
【教育文化・家の光プランナー】地域のつながりは協同活動の実践から西尾嘉文 JA京都やましろ 総合企画部ふれあい課 課長

西尾嘉文 JA京都やましろ 総合企画部ふれあい課 課長 にしお・よしふみ/平成12年にJA京都やましろ入組。組合員相談課やふれあい課など総合企画部を中心に支店信用共済課などの部署を経験。くらしの活動を長く担当し、現職とし […]
クリックして読む公開日:2022/07/01 記事ジャンル:教育文化プランナー 配信月:2022年7月配信 タグ:「家の光三誌」等の活用 / あぐりスクール・ちゃぐりんフェスタ / くらしの活動 / 教育文化・家の光プランナー / 教育文化活動の体制整備