教育文化活動とは
家の光協会
提言
トップ対談
JA実践事例紹介
教育文化・家の光プランナー
連載協同の歴史の瞬間
連載農業・食料ほんとうの話
わたしと協同組合
開催報告
アーカイブ
あなたの声をお寄せください
2022年7月、山下惣一さんが亡くなった。家族農業を営みながら、小説、評論、ルポルタージュなど、農と地域の現場から数多くの作品を生み出してきた農民作家だった。山下さんと共に、家族農業の重要性や小農と市民の連携の必要性を説 […]
公開日:2024/01/04 記事ジャンル:提言 配信月:2024年1月配信 タグ:地域づくり / 役職員学習 / 組合員学習 / 農業・農政
近年、金融機関の多くが相続相談に積極的に取り組んでいる。JAグループでも事業・組織・運営のボリュームゾーンであった第一世代からの世代交代に対応すべく相続相談に取り組んできた。しかし、実態はかんばしくない。 その理由は明白 […]
公開日:2024/01/04 記事ジャンル:JA実践事例紹介 配信月:2024年1月配信 タグ:「家の光三誌」等の活用 / JA北つくば / 情報・広報活動 / 次世代対策 / 終活・相続対策
不登校やひきこもりの経験のある人たちが構成員となり、映像やデザイン、ウェブサイトの制作を手がける労働者協同組合がある。仲間と密にコミュニケーションをとって、それぞれの個性や能力を生かしながら、自分たちらしい働き方を実現し […]
公開日:2024/01/04 記事ジャンル:わたしと協同組合 配信月:2024年1月配信 タグ:協同組合間連携 / 役職員学習 / 組合員学習
拙著『協同組合と農業経済~共生システムの経済理論』がJA研究賞を受賞した。食農資源経済学会賞に続く受賞で、評価して下さった皆さん、一連の研究を指導して下さった皆さん、一緒に研究に取り組んできた学生の皆さん、多くの方々に感 […]
公開日:2024/01/04 記事ジャンル:農業・食料ほんとうの話 配信月:2024年1月配信 タグ:役職員学習 / 組合員学習 / 農業・農政
全国には3人の女性のJA組合長がいるが、今回はJAなのはな(富山県富山市)の谷井悦子組合長、JA内浦町(石川県能登町)の神田美佐子組合長にご登場いただき、女性参画の現状と課題を語ってもらった。両JAの規模や立地条件は大き […]
公開日:2024/01/04 記事ジャンル:トップ対談 配信月:2024年1月配信 タグ:JAなのはな / JA内浦町 / 地域づくり / 女性参画 / 女性組織活性化 / 役職員学習 / 組合員学習
教育者であり、賀川豊彦らとともにキリスト新聞の創刊に尽力した武藤富男氏は、「『乳と蜜の流るゝ郷』は、農村問題の解決には立体農業と、協同組合による以外に途のないことを主張し、その実行の具体的な方法手段を教示しようとしたもの […]
公開日:2024/01/04 記事ジャンル:協同の歴史の瞬間 配信月:2024年1月配信 タグ:協同の歴史 / 役職員学習
キーワードから検索