開催報告
開催報告記事一覧
【開催報告】令和5年度「家の光文化賞促進賞」受賞組合が決まる

「家の光文化賞促進賞」は、教育文化活動をJAの事業・活動のなかで総合的に取り組むべき活動として明確に位置づけ、「家の光文化賞」にチャレンジするJAの育成を目的に設置されたものです。賞状のほか副賞として賞金が贈られます。令 […]
クリックして読む公開日:2024/02/01 記事ジャンル:開催報告 配信月:2024年2月配信 タグ:「家の光三誌」等の活用 / 役職員学習 / 教育文化活動の体制整備
【開催報告】
JA中四国地区女性組織協議会
会長・事務局研修会

食農教育、高齢者福祉活動、環境保全活動など、多岐にわたる活動を展開しているJA女性組織。令和5年10月に中四国地区の各県代表者らによる研修会が東京・家の光会館で開催されました。初めての開催場所となる家の光会館で、家庭雑誌 […]
クリックして読む公開日:2023/12/01 記事ジャンル:開催報告 配信月:2023年12月配信 タグ:「家の光三誌」等の活用 / グループ活動 / 女性組織活性化 / 防災
【開催報告】
第18回あぐりスクール全国サミット

9月15、16日の両日、「JA食農教育を振り返り、未来を描こう!~『あぐりスクール』で得られたこと、今後めざすこと~」をテーマに、第18回あぐりスクール全国サミットを開催しました。主な内容を紹介します。 クリックして読む
クリックして読む公開日:2023/11/01 記事ジャンル:開催報告 配信月:2023年11月配信 タグ:「家の光三誌」等の活用 / JAたじま / JAひだ / JA上伊那 / あぐりスクール・ちゃぐりんフェスタ / 役職員学習
【開催報告】
家の光文化賞JAトップフォーラム2023

家の光文化賞農協懇話会と家の光協会は、8月3、4日の両日、「家の光文化賞JAトップフォーラム2023」を神奈川県内のホテルで開催。今回は「JA新時代のトップの役割を問う~教育文化活動と人づくりを中心として~」をテーマに、 […]
クリックして読む公開日:2023/10/02 記事ジャンル:開催報告 配信月:2023年10月配信 タグ:「家の光三誌」等の活用 / JAグリーン近江 / JAさいたま / JA相模原市 / 役職員学習 / 支店協同活動 / 教育文化活動の体制整備 / 組合員組織の活性化
【開催報告】令和5年度教育文化・家の光プランナー専修講座(基礎編)

「教育文化・家の光プランナー」のJA職員のみなさまを対象に「JA教育文化活動」「教育文化・家の光プランナーの役割」についての学びを支援する専修講座(基礎編)を7月18日~8月31日の期間で配信しました。主な内容を紹介しま […]
クリックして読む公開日:2023/09/01 記事ジャンル:開催報告 配信月:2023年9月配信 タグ:「家の光三誌」等の活用 / JAしまね / 地域づくり / 女性大学 / 女性組織活性化 / 対話運動 / 役職員学習 / 教育文化・家の光プランナー / 教育文化活動の体制整備 / 終活・相続対策 / 組合員組織の活性化
【開催報告】第7回 家活グランプリ 結果発表!

JAを核とした本・支店協同活動や組合員組織活動の活性化、生活・地域・文化の振興に向けて、JA職員が実践している「家の光三誌」の活用方策を募集する本グランプリ。今回も全国からたくさんのアイデアが寄せられました。北川太一(摂 […]
クリックして読む公開日:2023/07/03 記事ジャンル:開催報告 配信月:2023年7月配信 タグ:「家の光三誌」等の活用 / 役職員学習